やまなしの送電線 / 鉄塔図鑑[御坂線]
 鉄塔図鑑−御坂線



御坂線 1号鉄塔 大月市笹子町 (撮影:2008.9.23)

東山梨変電所の敷地にたつ1号鉄塔です(画面中央).
この段階から都留線を併架しています.

御坂線 2号鉄塔 大月市笹子町 (撮影:2008.9.23)

東山梨変電所のすぐ南側にたつ2号鉄塔です.左端は西群馬幹線の鉄塔です.
平成元年5月建造,高さ82mの鋼管鉄塔です.

御坂線 4・5・6号鉄塔 大月市笹子町 (撮影:2008.9.23)

東山梨変電所を出た御坂線は、一気に山登りをします.
下から4号鉄塔、5号鉄塔、6号鉄塔と続いて女坂峠の南側の尾根を越え御坂・金川渓谷を目指します.

御坂線 7・8・9号鉄塔 笛吹市御坂町藤野木 (撮影:2006.9.25)

尾根のピークにたつ7号鉄塔,その手前に下がって8号鉄塔,そして9鉄塔です.
9号鉄塔は現在では、下部を除いて赤白に塗装されています.

御坂線 10号鉄塔 笛吹市御坂町藤野木 (撮影:2006.9.25)

平成元年5月建造の鋼管鉄塔で,高さ68mとなっています.後に赤白塗装となります.
この10号鉄塔まで併架されてきた都留線は,御坂線と反対の方向に分離していきます.
また御坂線自体,10号鉄塔までは単導体できますが,この後,山梨変電所までは2導体となります.

御坂線 44号鉄塔 笛吹市御坂町尾山 (撮影:2007.6.24)

この地域を通る第二農免道路から見たもので,一番手前が44号鉄塔です.
その先が45・46・47と続き、ぼんやりと53号鉄塔辺りまでが確認できます.

御坂線 65号鉄塔 笛吹市石和町小石和 (撮影:2007.1.13)

笛吹川左岸にたつ御坂線65号鉄塔を夕空に浮かぶシルエットとして見ました.
右手方向の先にある66号鉄塔は笛吹川の対岸となります.

御坂線 78号鉄塔 甲府市上町 (撮影:2007.6.11)

甲府市東郊の稲田に張られた水に映る御坂線78号鉄塔です.
77号鉄塔側から見ていますがその先は国道20号が通り,その先は間もなく山梨変電所となります.





やまなしの送電線 / 鉄塔図鑑[御坂線] (このページの最終更新:2011.12.6)      ・・・このページのトップへ